アルバム

芋掘り

10月27日(木)にきりん組(年長)うさぎ組(年中)こあら組(年少)ひよこ組・りす組(2歳児)都市農業センターへ芋掘りへ行きました。5月にみんなで植えたお芋の苗がすくすく生長し、子ども達もどんなお芋が出来ているか、ワクワクしながらバスで出発♪大きいお芋や小さいお芋、とてもおいしそうなお芋がたくさん!大喜びでした☺途中、虫にも興味津々な子ども達でした🐛

もも組(0歳)・さくら組(1歳)の子ども達は、園に植えたお芋をみんなで掘りました。先生たちがお芋を掘り返していると、「出ておいで―」と声をかけていてとても可愛かったです。初めての子どもは、お芋を掘ることに抵抗があったようでドキドキしている様子も見られましたが、秋の自然・命に触れる良い経験となったことと思います。家庭にも持ち帰り、美味しくいただいてください♪

絵画教室・こあら組

こあら組の子ども達が絵画教室に初めて参加しました!神田橋先生に優しくご指導いただきながら、花火の絵を描きました。子ども達は教えて頂いたことをよく聞いて、集中して色を塗っていました♪子ども同士教え合う姿も見られ、微笑ましかったです☺

柿の収穫

園に実った柿を子ども達と一緒に収穫しました☺お家にも持って帰ろう!と、子ども達に一個ずつ選んでもらうと、どの柿にしようか吟味する子ども達。スーパーでお買い物をする主婦のようでした(笑)園の給食でも頂きましたが、とても美味しかったです♪

乳幼児研修

もも・さくら組は保育室で、ひよこ・りす組はリズム室で、たかつきけいこ先生の乳幼児研修がありました。

音楽に合わせて踊ったり、パネルシアターを見せて頂いたりなどとても元気よく体を動かして楽しんでいました。

途中で、アンパンマンやバイキンマンなどのキャラクターが出てくると、より一層子ども達の目がキラキラしていました。

今日は雨が降っていたので、室内で体を動かすことができて、喜んでいた子ども達でした!