5月13日(月)は、お母さま方による読み聞かせを行っていただきました☆彡
楽しい絵本に、身を乗り出しながら真剣な表情で見ている子どもたちでした♪




ひよこ組・さくら組・もも組のお友達も楽しそうに聞いていました☆彡

その後、きりん・うさぎ・こあら組のお友達は、一緒に仏参を行いました♪


親鸞様のお話を聞いたり、幼稚園での過ごし方について聞いたりと大切な時間を一緒に過ごすことができました☆彡



今回のお約束は、【廊下は歩きましょう】でした。安全に過ごせるようにしていきたいと思います♪
5月9日(木)は第2回みのりちゃんクラブを開催しました☆彡
今回は、幼稚園の園庭の遊具で遊んだり、ボール遊びをしたり、シャボン玉を飛ばして遊びました♪



少ない人数での開催となりましたが、職員とおしゃべりをしたり、お母さんとの時間を大切に過ごしたりすることができました☆彡



途中、お兄さんお姉さんが遊びに来てくれて、体の大きさに驚きながらも、楽しい時間を過ごすことができました♪
アンパンマン体操もお兄さんお姉さんと踊りました♪

次回は、6月6日(木)10:00~受付で【片栗粉遊びをしよう】を実施します♪
家では、なかなか遊ぶことができない片栗粉遊びを行います☆彡
汚れてしまうことが予想されます。汚れてもいい服・お着替えセットを持参のうえお越しください 🙂
沢山のご参加をお待ちしております☆彡
4月26日(金)に、年長組は【春の木市】にお出かけしました☆彡
沢山の、植物が販売されていて、「どれにしようかなぁ~」と悩む子や、「これは何の木なの!?」などと覗き込んでいる子もいました。
目的の商店に到着すると、あらかじめ選んでおいた野菜の苗を購入しました♪



購入してきた苗は、事前に鉢に土を作って入れておいたものに植え替えました☆彡




他の学年は、明和にある公園へそれぞれ出かける予定でしたが、雨天のため探検やドライブをしたりして過ごしました♪
明和分遣隊の横を通るとたまたま訓練をしていた消防士さんが話をしてくれました♪優しくかっこいい消防士さんたちに子どもたちの目もキラキラと輝いていました☆彡



今度天気がいい日にお出かけして遊びたいと思います♪
そのあとは、おいしいお弁当をみんなと一緒に食べました☆
みんなで食べるお弁当はとってもおいしく感じる様子でした☆彡



最後に、バスに乗ってお出かけすることが難しい1歳児クラスのお友達は、園庭に停まっているバスに乗車して、ドライブ気分を味わいました♪
大きくなったらみんなでお出かけしようね☆彡
