アルバム

園内研修☆彡

5月22日(水)は、きりん組で園内研修を行いました。
年長組のお友達が、時の記念日の時計製作を行いました♪

ハサミを使ったり、支えになる棒を刺したりと少し難しい活動でしたが、一生懸命頑張っている子どもたちや、温かく見守りながら声を掛ける保育者等、よい園内研修になりました☆彡

今回の学びをそれぞれのクラスで生かし、よりよい保育を行っていきたいと思います。また、日ごろの保育の中で行っている、椅子をしまってから移動することもきりん組のお友達はきちんと行うことができるようになっていました!!
先生たちからもたくさん褒めていただきました♪

降誕会園児参拝☆彡

5月20日(月)は降誕会園児参拝があり、みのり幼稚園を代表してきりん組が参加しました。
親鸞さまのお誕生を落ち着いてお祝いしてくることができました。
代表児も堂々と献供のおつとめができました。式典終了後の鴨池幼稚園のお母さん方による
指遊びやアトラクションに大喜びの子どもたちでした。

 

 

 

ご命日参拝(年中)☆彡

5/16(木)は、年中うさぎ組が和岡出張所に行き、親鸞様のご命日参拝を行いました。
年少組以来の和岡出張所に少し緊張気味のうさぎ組さんでしたが、参拝が始まると、静かにみ仏様を見ている様子がありました。

大石先生の話では、親鸞様の生い立ちやまことの保育をひろめたことなどを知ることができました。
しっかりと話を聞けたうさぎ組さんへ、マジックのお楽しみもありました♪

入口の狭いペットボトルに大きなものが入っていくマジックに大喜びの子どもたち♪
横から見たり下から見たりする姿も見られました♪

また、来月のご命日もみんなと一緒に、素敵な姿でお参りをしたいと思います。

園内防犯教室☆彡

5.14(火)に園内防犯教室を行いました。
今回は、園内に不審者の侵入を想定しての訓練を行いました。


始めに、リズム室に集まって、【いかのおすし】についての確認を行い、クラスに帰って訓練を行いました。
リズム室内の子供たちの表情も真剣です。

保育室に戻ってからも、先生の話をよく聞いて命を守る大切さを聞きました☆彡

今後も、訓練を継続していきたいと思います。