お知らせ

ごはん争奪戦!

ある日、虫かごをのぞくと、体は半分土に入ったまま、ゼリーにあたまを突っ込んでいるカブトムシのメスがいました。まるで私のよう。。。食いしん坊なカブトムシさんです。

メスの3匹は昼間も出てきてよくゼリーを食べています。この日は、1つのゼリーを3匹で奪い合い!向こうに新しいゼリーがあるのに( ;∀;)

生きる力を毎日観察させてもらっています。子どもたちにも伝え、命の大切さに気付いてほしいと思っています。

未満児プール遊び

もも・さくら・ひよこ・りす組さんは、幼稚園のビニールプールで水遊びを楽しんでいます。

小さいお友だちは、顔に水がかかると涙が出てしまう子もいますが、ペットボトルの手作り玩具を使って気持ちを盛り上げながら、楽しんでいます!!

水をバシャバシャして感触を楽しんだり、お友だち同士で水をそっと掛け合ったり、各々の楽しみ方があるようです☺

日曜参観日

6月27日(日)に日曜参観日(お店屋さんごっこ)を行いました。

お店屋さんごっこに向けて、コツコツと品物を作ってきた子どもたち。素敵なお店の準備ができました。

 

学年別に保護者の方々に来園していただき、きりん組さんが店員さん役を行い、親子で買い物を楽しみました。

お父さん・お母さんの手を引っ張り、どんどん買いものをしていく子。ちょっぴり甘えて抱っこしてもらう子など、各々の可愛らしい姿が見られました。

きりん組さんの「いらっしゃい!いらっしゃい!!」「これ買って行って~」などの掛け声もとても上手で、見事完売!!!

嬉しそうなきりん組のおともだちです☆彡

最後に、職員が店員役となり、きりん組さんが親子でお客さんを楽しみました。

各学年、お店屋さんごっこの後は、保護者の方々に感謝の気持ちを込めて制作した写真立てのプレゼントを手渡ししました!

短い時間ではありましたが、とても楽しい日曜参観日となりました。

卒園児の集い

6月26日(土)に今年の3月にみのり幼稚園を卒園した子どもたちに集まってもらい、卒園児の集いを行いました。

卒園してから、たったの3ヶ月ですが、背が伸びて大きくなっていた子どもたち。3月まで過ごしていたきりん組の保育室に入ると、「今は、こんなかんじなんだ~」「なんか部屋が小さくなってない?」「懐かしい~」と各々つぶやいていました。

一人ずつ自己紹介をし、小学校で楽しい事を発表してもらいました。その後、みのり幼稚園に関する○×クイズを行って、大盛り上がりの子どもたちでした。

最後に卒園アルバムを渡し、あっという間に1時間が過ぎてしまいました。

立派な姿で発表する姿に感心すると共に、在園中と変わらない笑顔を嬉しく思いました。

元きりん組のお友だち久しぶりに会うことができて本当に嬉しかったです。これからもずっと大好きです!!