12月23日は2学期の終業式を行いました。2学期の行事を振り返ると、たくさんの楽しかったことが話題にあがりました。
職員も、子ども達のこれまでの成長を思うと、心に染みわたる喜びを感じます。
無事に今学期を終えられますのも、保護者の皆さまの日頃のご協力とご理解のおかげです。職員一同、心より感謝申し上げます。
3学期もよろしくお願いいたします。皆様、良いお年をお迎えください。
12月20日は誕生会を行いました。誕生会が嬉しい様子が表情や動きから伝わってきました。
仏参を行った後、小さい組から自己紹介・出し物をしました。
さくら・ひよこ・こあら組さんは『コンコンクシャン』のお遊戯♪一人ずつ動物さんのお面を付けて、コンコンコンコンクシャン!!
とくしゃみをする様子をかわいく表現していました。
うさぎ組は『にんにんにんじゃ』のお遊戯♪手裏剣のお面を付けて、忍者の「ヤーッ!!」と元気よく術を披露しました。途中、子ども達が考えた術もありましたよ。
きりん組さんは『星のカービィ』のお遊戯♪かっこいいお面やマントを付けて踊りました。カービィの変身のお面をそれぞれ選んだようです。
園長先生や保護者の方からプレゼントをもらって、とっても嬉しそうな誕生児さんでした★お誕生日おめでとうございます☆
きりん・うさぎ組さんは健康の森公園に行きました。気温が低かったですが、子ども達は寒さに負けずに、思いっきり遊具で遊んでいました。
高いところや難しい遊具にも、友達と一緒に積極的に挑戦し、楽しそうな笑い声があちらこちらで聞こえていましたよ。
お弁当は幼稚園でいただきました。お弁当を開ける時の表情は、みんなニコニコです😊
こあら・ひよこ・りす組さんは、伊敷台にあるかに座公園に行きました。
遊具では、順番を守って仲良く楽しく遊ぶことができました。何度も何度も滑り台を滑って楽しんでいました。
りす組さんは広場の散策で穴を見つけて、何人かずつ入ってみたようで、暖かかったそうです。
お弁当を楽しみにしながら遊んでいたので、あっという間に時間が過ぎたようでした。