アルバム

11月生まれ誕生会

11月9日(火)に11月生まれ誕生会を行いました。

今回は、きりん・うさぎ・こあら組の子ども達のみが参加しました。お参りをする姿もとても立派でしたよ!

今回の出し物は、きりん組、「きのこ」のお遊戯。うさぎ組は、「かっぱ64」。こあら組は、「忙しい仕事」を元気いっぱい踊って観ている人を楽しませてくれました!

自己紹介は、ちょっぴり緊張している姿も見られましたが、精一杯頑張りましたよ。

最後に大好きなお母さんやお父さん方からプレゼントを手渡していただき、とても嬉しそうな子ども達でした。

11月生まれのお友だちお誕生日おめでとうございます! これからもたくさん食べて・遊んで大きくなってくださいね☆彡

サーカス観覧(きりん・うさぎ・こあら組)

年長・中・少クラスの子ども達もサーカス観覧に行きました。

ほとんど怖がることなく、サーカスを楽しむことができていましたよ!!

一番楽しかったものを子ども達に尋ねると「空中ブランコ!」と答える子が多かったです。

中々観る事ができないサーカスを実際に体験でき、とても良い思い出となりました(*^-^*)

読み聞かせ・合同仏参

11月1日にお母様方に読み聞かせをしていただきました。

今回は、パネルシアターを見せていただけるということで、さくら・もも組さんも参加しました。

初めてパネルシアターを見る子もおり、興味津々で見入っているかわいい子ども達でした!

こあら組~きりん組さんは、合同仏参も行いました。

静かにお参りに参加し、みほとけさまに手を合わせることができていましたよ。

芋掘り遠足(さくら・もも組)

さくら・もも組のお友だちは、幼稚園の小さな畑で芋掘りを行いました。

初めて芋掘りを行った子も多かったようで、キョトンとした表情の子もいましたが、一人も泣くことなく、土やお芋を触りながら、芋掘りを楽しむことができました!

なぜか「じゃがいも掘るー!!」と張り切っている子もいましたよ。

収穫したサツマイモは、お土産として持ち帰り、お芋のてんぷらや焼き芋にしてもらって、美味しくいただいたようです。