アルバム

第48回卒園式🌸

3月15日(水)は令和4年度 第48回みのり幼稚園の卒園式を行い、きりん組の子ども達が立派に参加しました。

0歳の頃から入園した子ども達もおり、保護者の方、職員は、子ども達の成長した姿に感動する思いが溢れんばかりだったことと思います。

帰りのお見送りに、全園児が廊下やお部屋から手を振ってお別れをしました。「バイバーイ、ありがとうー♡」

明るくて元気いっぱいのきりん組のお友だち、これからも仏さまのみ教えをもとに、お話をよく聞き、ありがとうの気持ちを忘れず、みんな仲良く過ごしていって

ほしいと思います。

たくさんの元気・感動をもらいました。ありがとうございました。

お別れ遠足☆水族館☆

3月10日(金)はお別れ遠足で、水族館に全園児行きました。

大水槽の前では、水槽に張り付いて見学し、様々な魚が通るたびに指を指して喜んでいました。

大きな魚だけでなく、小さくてキラキラした魚や、面白い顔をした魚を見つけて、友だち同士で笑いあう姿もありました。

たくさんの友達と行く水族館、気持ちは格別だったことと思います☺

お天気が良かったので、外でお弁当を食べました。フェリーが通る海の景色を楽しみながら、美味しいお弁当を食べ、デザートにおやつを頂き、笑顔が止まらない子ども達でした。

お別れパーティ(きりん・うさぎ組)

お別れパーティーの楽しみとして、きりん・うさぎ組は鹿児島別院にお出かけしてきました。

本堂でお参りをした後、別院の先生方による雅楽演奏を聴きました♪

きりん組は去年も参加しましたが、今年も普段、見たり・聴いたりすることのない珍しい楽器の音に、子ども達は興味津々でした。

実際に触らせていただき、自分たちで音を鳴らすことで、大満足の様子でした。

園に帰ってからは、お楽しみ給食できりん組のリクエストしたメニューをお腹いっぱい食べました。

うさぎ組はきりん組のお兄さん・お姉さんたちに感謝の気持ちを込めて、ポケモンのメダルをプレゼントしたようでした(*^-^*)

とても楽しい一日になりました☆彡

合同仏参・音楽演奏鑑賞会

6日、合同仏参と音楽鑑賞会が行われました。合同仏参では、「困っているお友達を見かけたら、お手伝いをしましょう。自分で出来る事を、すすんでしましょう」というおはなしを聞きました。音楽鑑賞会では、宮崎から大学生の方々が来てくださり、童謡や讃歌の演奏をしてくださいました。ビオラやチェロ、ホルンなど初めて見る楽器もあり、子ども達も興味津々といった様子で見たり聞いたりしながら一緒に歌も歌い、楽しい時間を過ごしました。