アルバム

園外保育(城山遊歩道登山)☆彡

12月18日(月)は、きりん・うさぎ・こあら・ひよこ・りす組のみんなで、城山遊歩道登山にでかけました☆彡
初めて登るという子も多くいましたが、みんな最後まで諦めずに登っていく姿も見られました♪
また、大きい組さんが手を繋いでリードしてくれたことで安心している小さい組さんもいました☆彡

年長組さんは、園長先生と木を見て色々な気付きを見せてくれていました。

その後も、上を見たり下を見たりしながら歩き、どんぐりや綺麗な葉っぱも見つけていた子どもたちでした 😀

展望台に到着すると、目の前には大きな桜島が現れました!!

みんなその姿を見ると「ヤッホー!!!」と思わず叫ぶ姿も見られました。
とても綺麗な景観に目を輝かせる子どもたちでした♪

その後は、幼稚園へ戻ってきてみんなでおいしくお愛情弁当を頂きました☆

今年最後の園外保育を楽しく行うことができました♪
来年の園外保育も楽しみです☆彡

12月みのりちゃん・ベビークラブ☆彡

12月は【もちつき体験をしよう】でした☆彡
子ども用の臼と杵を使って、もちつきごっこをしました☆
少し重たい杵をお母さんと一緒にペッタンコ♪と楽しそうに取り組めていました☆

一人で頑張ってついているお友達もいて、とても可愛かったです♡

サンサン体操を踊って、一人ずつ鏡餅を作りました☆

とても可愛い鏡餅がたくさんできていました☆
令和5年のみのりちゃんクラブ・みのりベビークラブは今回で最後でした。今年も、沢山のご参加をありがとうございましたm(__)m
次回は年明けの1月25日(木)に、【お店屋さんごっこをしよう】を計画しています☆
沢山のご来園をお待ちしています☆彡

お出かけ除夜の鐘☆彡

12月8日(金)は、鹿児島別院の先生方が鐘楼を持ってきてくださり、除夜の鐘付き体験をすることができました☆
初めにお寺の先生の話を話を聞いてから、クラスごとに鐘付き体験を行いました☆

みんな「カーーーーン♪」という音がすると、嬉しそうに担任の先生のところに駆け寄っていったり、お友達と話をしたりしていました☆

最後に、年長組さんの代表児が鐘付き体験の記念に、チーたんのシールまで貰い、大喜びの子どもたちでした☆彡

なかよし発表会☆彡

12月3日(日)は「なかよし発表会」でした。大好きなお父さん・お母さん達に見て頂けて子どもたちも張り切っていましたね。温かい応援をありがとうございました!!各クラスの発表の様子をご覧ください。

♪もも・さくら組♪

みのり幼稚園で一番小さいもも・さくら組さん。大きな舞台に少しずつ慣れるように楽しく練習を進めてきました。おすしの衣装もすぐに気に入り大喜びでした。

 

♪ひよこ・りす組♪

緊張しながらも涙が出ることなくにこにこ笑顔で発表できたひよこ・りす組さん。お父さんお母さんにかっこいい姿を見せようと、練習から一生懸命がんばっていました♪

♪こあら組♪

初めて挑戦した鍵盤ハーモニカ♪毎日の練習を積み重ねとても上手に演奏することができました。お遊戯もかわいい衣装に身を包み、元気いっぱい踊ることができたこあら組さんでした。

♪うさぎ組♪

毎日友達同士で口ずさみながら楽しく練習をしていたうさぎ組さん。初めてオペレッタに挑戦し、クラスみんなで「くれよんのくろくん」の世界を作り上げることができました。

♪きりん組♪

幼稚園生活最後の発表会!歌・鍵盤ハーモニカ・合奏・遊戯どれも全力で頑張りました。劇「おしゃかさま」では長いセリフもありましたが、一生懸命練習してとても上手に演じることができました。