アルバム

祖父母参観日

9月13日(金)は、『祖父母参観日』でした。たくさんのおじいちゃん・おばあちゃん・保護者の方々が来園してくださいました。この日をずっと楽しみにしていた子ども達。おじいちゃん・おばあちゃんが自分たちのお部屋に来ると、ちょっと恥ずかしそうに照れていましたが、みんなとても嬉しそうでした。今年のプレゼントは、かわいい写真入りの「ペン立て」です。「ありがとう!」の感謝の気持ちを伝えて渡すことができました。

保育参観では、いつも行っている「仏参・朝の会・出し物」等を見ていただきました。成長した姿を見ていただけたことと思います。その後は、各クラスでふれあい遊びや制作活動など、みんなで楽しい活動が行えたようでした。最後は、給食婦さんの作った「ふくれ菓子」をみんなで美味しくいただきました。0・1歳児クラスは、給食の様子も見ていただき、喜んでいただけたようです。たくさんのご参加、ありがとうございました!

また、この日は『十五夜』でした。各クラスでお話をして、十五夜について知ることができたようです。園でも、ススキ・お団子・秋の果物などをお供えしました。夜はきれいな満月が見えましたね!きっとお月さまも喜んでくれたことでしょう♪

にこにこタイム

異年齢児交流保育「にこにこタイム」の時間に今回はフラフープリレーを行いました!二人で力を合わせてボールを運び、次のお友達にバトンタッチ!暑さに負けず、元気いっぱいの子ども達です♪

絵本の読み聞かせ

みのりの木の保護者の皆さんが読み聞かせをしてくださいました♪素敵な音楽に合わせて、卵シアターや大型絵本を読んでくださり、子ども達はとても喜んでいました(^^♪いつもありがとうございます!

合同仏参

9月の合同仏参がありました(^^)夏休み明けでみんな揃って行う久しぶりのお参りでしたが落ち着いて参加する事ができました♪