アルバム

みのりちゃんクラブ・みのりベビークラブ☆彡

12月19日(木)は、みのりちゃんクラブとみのりベビークラブを一緒に行いました♪
臼と杵を使ってお餅のおもちゃをぺったんこ♪
一人で頑張ったり、力を合わせて頑張ったりできましたね♪

お餅つきが終わったら、鏡餅づくりをしました☆

コネコネしたお餅はとってもおいしそう♪おもわずぱくっと食べてしまうお友達もいました☆

最後は絵本を見ておしまいになりました♪
2024年の活動は今回が最後でした☆彡たくさんのご来園をありがとうございました☆
2025年もみのり幼稚園は元気いっぱいにこにこ笑顔の絶えない日々を過ごしていきたいと思います♪
1月のみのりちゃんクラブ・みのりベビークラブは、、、
1月23日(木) 【お店屋さんごっこをしよう♪】です☆彡
※今回も、合同で行います☆
10:00~受付
10:20~活動開始
11:20頃 終了予定
幼稚園にいるお友だちが一緒に遊びます☆彡
買い物のときのやり取りや自分で選ぶ楽しさを味わってほしいと思います☆彡

ご命日参拝・合同仏参☆彡

12月10日(火)は、うさぎ組は和岡出張所へ【本堂参拝】へ出かけました。
本堂に入ると、静かに帽子を置き、お念珠を握りしめてお参りの準備を進めていたうさぎ組さん♪
お寺の先生からもたくさん褒めていただきました♪

園では、きりん・こあら・ひよこ組さんが合同仏参を行いました。
園長先生の法話やみんなと一緒に行う朝のご挨拶などをお話してくれました。

報恩講園児参拝☆彡

12月11日(水)は鹿児島別院で報恩講園児参拝があり、みのり幼稚園を代表してきりん組が行きました。

代表児が献供のお供えをしました。とても緊張したようですが、堂々とした姿を見せてくれました。

お参りの後は、純心大学生の演奏を楽しみました。

さんぽや美女と野獣のテーマソングに大喜びでした。帰りは、タッチをしてもらい大喜びでした。

 

もちつき大会

12/20(金)にもちつき大会がありました。
当日まで、もちつきの歌を歌ったり、絵本等を読んだりしてとても楽しみにしていた子どもたち✨
笑顔あふれるもちつき大会となりました😊

もちつきを見たり、おもちを丸めたりする前に「もち米」もいただきました。
「いいにおい~」「いつもとちょっと違う~」と言いながらとてもおいしそうに食べていました✨

おもちは、園長先生・バスの運転手さん・お父さん方がついてくださいました。
仏婦の方もお手伝いに来ていただき、おもちを丸めるのをお手伝いしていただきました。
子どもたちは、その様子を見て、「よいしょ~」と掛け声で応援をしていました✨

仏婦の方がちぎってくださったおもちを自分たちで丸め、鏡もちも作りました!
おもちの感触を楽しみながら丸めていた子どもたちでした✨

おもちは、お弁当と一緒にお昼にいただきました!
お友達と一緒ににこにこでおもちとお弁当を食べていました😊