アルバム

12・1月生まれ誕生会☆彡

1月16日に誕生会を行いました☆彡
待ちに待った誕生会に、やる気十分なお友達が多くいました!!
仏参や自己紹介、出し物も各学年で頑張った姿が見られました♪
【仏参】

【園長先生の話】

【きりん】さすが最高学年!!かっこいい姿がみられました♪

【うさぎ】団子に変身して、団結力を光らせてくれました✨

【こあら】大好きな音楽に合わせて楽しく発表できましたね♪

【ひよこ】ドキドキしながらも頑張りました♪

最後は、大好きなお母さんからのプレゼント♡
みんな嬉しそうな表情でプレゼントをもらっていました☆彡

みんな保護者の方に見守られながら上手に発表することができましたね☆彡
今年も一年素敵なことがありますように念じています♪

3学期始業式☆彡

1/8(水)は3学期の始業式がありました。

楽しかった冬休みの思い出を嬉しそうに話をする子どもの姿をたくさん見ることが

できました。全部のクラスがリズム室に集まり落ち着いてお参りをしたり、お話を

聞いたりすることができました。

    

3学期もお店屋さんごっこやなわとび大会などの行事があります。楽しくしく過ごしていきたいと思います。

 

七草会☆彡

1月7日(火)は和岡出張所で【七草祝】がありました☆
みのり幼稚園から数え年で7歳になるうさぎ組のお友達が参加しました♪
いつも着ている洋服とは違う姿に、子どもたちの気持ちもウキウキしている様子が見られました 🙂

 

静かに落ち着いた雰囲気のなか、式は進んでいきました♪

保護者の方とのお焼香も、少し照れながらも上手に行うことができていました☆

七草のお祝いに、「琴の生演奏」を聞きました。
琴の演奏に合わせて担任の先生が絵本の読み聞かせを行いました♪

健やかに成長してくれている子どもたちの姿はとても輝いていました☆彡

いよいよ3学期が始まります!
みんなが元気いっぱいな姿を見せてくれることを楽しみにしています♪

2学期終業式☆彡

12月24日(火)は2学期の終業式でした。
2学期の始まりの始業式の時に、「挑戦する心」についての話や2学期はどんな楽しいことがあるのかと園長先生や主幹先生が話をしてくれましたが、今回の終業式では、2学期の行事を写真を通して振り返りました♪

自分の写真やお友だちの写真が出てくるたびに『わぁーー』と歓声を上げてくれるみのり幼稚園のお友だち♪

クラスのまとまりが一層深まっているように感じました☆
また、0・1歳児クラスのお友だちもじーっとスライドを見ていて、沢山の思い出を作ることができた2学期になったように感じました☆

   

式が終わると、ペットボトルキャップ回収の表彰を行いました☆
今年度の回収は今回で最後となりましたが、2学期までに一番協力してお集めてくれたお友達に表彰状のプレゼントを行いました☆
集めたペットボトルキャップでワクチンを作り、世界中の子どもたちが生きられるようになることを念じております。

2学期もたくさんの思い出を作ってくれたお友だちやたくさんのご協力を頂いた保護者の皆様。
本当にありがとうございました。