お知らせ

2月26日 仏婦の方との交流

IMG_0708 IMG_0710 IMG_0714 IMG_0730

7名の仏婦の方が園に遊びに来て下さり、きりん・うさぎ・ひつじ組に分かれてふれあい遊びをしました。みんなにこにこ嬉しそう♪

年長さんはお茶のお点前も披露して仏婦の方にとても喜んでいただきました。その後は一緒に給食を食べました!

2月23日(火) 卒園お茶会(年長組)

IMG_0575 IMG_0579 IMG_0608 IMG_0611 IMG_0654

年長組の保護者の方を招いて、1年間のお茶の練習の成果を披露しました。まずはあき先生のお点前~慣れた手つきでとっても上手に出来ていました!その後は年長さんが自分たちでお茶を点てて大好きなおうちの方に飲んでいただきました。緊張しながらもほっとした表情が見られました。子供以上に緊張したのは保護者の方かも…?

最後は一人づつ今までの感謝の気持ちを言葉で伝え、歌やお遊戯を披露♪感動に包まれた日になりました。お忙しい中のご参加ありがとうございました。

2月22日(月) 避難訓練(地震・火災)

IMG_0554 IMG_0557 IMG_0560 IMG_0566

消防署の方を招いて避難訓練を行いました。地震の合図に少しびっくりする子供たちもいましたが、上手に園庭に避難できていましたと消防士さんからお褒めの言葉をいただきました。消火訓練に参加した先生方、子供たちに「頑張れー」と応援してもらって消火成功(´∀`)さくら組が代表でプレゼント渡し、その後消防車を見学させていただきました!