アルバム

園内防犯教室

9/9(月)に園内防犯教室がありました。
今回は、保護者の方に不審者役をお願いし、実際に職員が対応を行いました。子どもたちは各クラスお部屋の中で静かに待機しました。
どのクラスも、先生のお話をよく聞いて、静かに待つことができました✨

安全が確認された後は、お部屋で「いかのおすし」のお話を聞くなど不審者が来た際のお勉強をしました。
とても真剣な表情で話を聞いていたみのり幼稚園のおともだちでした😊

☆彡5、6、8、9月生まれ誕生会

9/10(火) は5、6、8、9、月生まれの誕生会が行われました。年長組さんが堂々と献花、献灯、献香、焼香をすることができました。

0、1、2、歳児の子どもたちの出し物中です。

年少組の自己紹介中です。

大好きなお父さん、お母さんにプレゼントをもらい嬉しそうな年中組さん。

大好きなお母さんと給食を食べることができて笑顔な年長組さん。いい思い出ができました。

避難訓練☆彡

9月6日(金)に避難訓練を行いました♪
今回は、地震発生~リズム室からの出火を想定しての訓練で、実際に防災ベルを鳴らして行いました。
『ジリリリリー!!』と音が鳴ると、子どもたちは何の音なのかを確認しながらも、しっかりと避難をする様子が見られました。

避難が終わり消防士さんから避難についてや地震についての話をしていただきました。

消火訓練🔥

プレゼント🎁

園長先生の話♪

最近、地震が各地で起こっている現状があるので、命を守る行動についてこれからも伝えていきたいと思います☆彡

2学期始業式☆彡

9月2日(月)から2学期がスタートしました!
長い夏もたくさんの思い出を作ることができた子どもたちが元気いっぱいに登園してきてくれました☆彡
【始業式仏参】

【園長先生の話】2学期の楽しみな行事についてや、1学期に見られた素敵なお友達の表情についての話をしてくださいました☆彡

【主幹先生の話】挑戦する心について話をしてくださいました☆彡

【新しいお友達】たくさん遊びましょうね♪

さくら組のお友達も一生懸命話を聞いていました☆彡

たくさんの行事のある2学期がスタートしました!
楽しく日々過ごしていけるように取り組んでいきたいと思います☆彡