アルバム

11月みのりベビークラブ☆彡

11月14日(木)は、みのりベビークラブを行いました☆
今回は【おねんねフォトを撮ろう♪】でした☆彡

自己紹介をしながら、お友達の名前を聞いて親睦を深めました☆

その後は、順番に写真撮影を楽しみました☆

待っているとき楽しそうに遊んでいるお友達でした☆

次回のみのりベビークラブは
12月19日(木) 【おもちつきをしよう♪】
10:00~受付
10:20~活動開始
11:20頃 終了予定
動きやすく汚れてもいい服や靴でお越しください☆彡
手作りのおもちつきセットでおもちつきを体験して、その後、小さな鏡餅を作る予定です☆彡

たくさんのご来園を楽しみにしています☆彡

11月みのりちゃんクラブ☆彡

11月7日(木)は、みのりちゃんクラブを行いました☆
今回は、幼稚園の中にある菜園で育ったお芋を掘りました☆

お芋ほりの絵本の読み聞かせしてから始めました♪

土の中にあるお芋は、それぞれ大きさや数も違っていて、来てくれたお友達も嬉しそうに見せてくれました☆

掘り終わった後の土を触ると、砂場の砂とは違っていて、お山やお団子づくりを楽しんでいました☆

今回もたくさんのお友達が来てくれました☆
次回は、
12月19日(木) 【おもちつきをしよう☆彡】
10:00~受付

10:20~活動開始
11:20頃 終了予定
動きやすく汚れてもいい服や靴でお越しください☆彡
手作りのおもちつきセットでおもちつきを体験して、その後、小さな鏡餅を作る予定です☆彡

たくさんのご来園を楽しみにしています☆彡

11月読み聞かせ・合同仏参☆彡

11月5日(火)は、【みのりの木】の保護者の皆さんによる、ペープサートの読み聞かせがありました☆彡
音楽や引きこまれるお話に、子どもたちも真剣な表情で見ていました♪

その後は、合同仏参を行いました☆彡
【仏参】

【先生のお話】

【みんなで朝の歌を歌おう♪】立派な姿勢になりました!ピッ!! 🙂

【今月の主題 領解~こころがけ~ について】友達とのかかわりのなかで、優しくふんわりとした言葉とトゲトゲした言葉があることで、相手の心の中がどうなっているかを教えてもらいました☆彡

たくさんの話を聞く中で、お友達に優しくする心やありがとうの気持ちを持つことの大切さを知って、遊ぶときには、気をつけようと心がけて楽しい時間を過ごしてほしいです☆彡

交通安全教室☆彡

<きりん組>

10月22日の、交通安全教室に、慶讃法要の為、

参加できないので、一足先に横断歩道を渡る

練習をしてきました。

 

車が安全に止まってくれますように・・押しボタンも押しました。

 

<うさぎ、こあら組>

Digital Camera

 

10月22日  市の安心安全課の方が来園してくださり、交通安全教室が行われました。

Digital Camera

横断歩道を渡る練習もしました