アルバム

11月園外保育(健康の森公園)

11月9日(金)に健康の森公園に園外保育に行きました。どんぐりがたくさん落ちている公園なので、各クラスどんぐりを入れる袋を手作りしていきました。大きなどんぐりに大興奮の子どもたち。どんぐりを見つけるたびに「せんせーい!どんぐりあったー!!」と嬉しそうに見せてくれました。ご家族の作ってくれたお弁当をいただき、公園の遊具でも力いっぱい遊ぶ、たくましい子どもたちでした。

ありがとうぞうバス、よろしくねチーたんバス

長い間子どもたちのために頑張ってくれたぞうバスと、11月7日にお別れしました。名残惜しそうにバスに触れたり、お礼を言ったり。。。新しいバスが嬉しい反面、大好きなぞうバスとのお別れは寂しかったようです。みんなでいっぱい手を振って、お見送りしました。

新しいバスは、『チーたんバス』です。これから一緒に、たくさんの思い出を作っていこうね!

絵本読み聞かせ・にこにこタイム

読み聞かせサークル『みのりの木』のお母さま方による、楽しい読み聞かせの時間がありました。今回は、小学生のお兄さん・お姉さんのスペシャルゲストも!大型絵本にパネルシアター、じゃんけんゲームと、盛り沢山な内容に、子どもたちも大満足でした。次回がとても楽しみです。

その後は、11月のにこにこタイムで、ミニ運動会が開催されました。4つのグループに分かれ、玉入れに挑戦した子どもたち。大人顔負けのものすごいスピードで、紅白玉を拾っては投げ入れていました。勝ったチームも負けたチームも、最後までよく頑張りましたね!

仏婦との交流・にこにこタイム

和岡出張所の仏教婦人会の方が7名来園され、交流を行いました。仏参では、一緒にみ仏様に手を合わせてくださり、子どもたちも嬉しそう!その後、異年齢交流のにこにこタイムにも参加していただきました。今回は、新聞紙でボールを運ぶゲーム遊び。コロコロ転がるボールに苦戦しながらも、グループみんなで力を合わせて競争しました。またぜひ遊びに来てくださいね!