アルバム

園外保育(芋の苗植え・にこにこタイム)

5月29日(金)に都市農業センターへ芋の苗植えに行きました。それぞれのクラスで苗を寝かせて植えることを聞いていた子ども達は一人ひとり一生懸命植える姿がありました。植えているときに「早く大きなお芋になってね~」と言っている子どももおり可愛く思うことでした。その後、にこにこタイムのグループに分かれてお弁当を楽しく食べました。きりん組さん・うさぎ組さんは小さなお友達の手を繋いで歩いたり、お弁当を食べるときにお手伝いをしてくれたりと優しく接する姿も多く見られました。今回子ども達が植えた芋の苗が育ち、大きな芋になるのが楽しみですね!

絵本の読み聞かせ・合同仏参

今回は各クラスにて読み聞かせを行いました(^^)/保護者の皆さんも落ち着いた子ども達の姿に感動していただいたようです★子ども達もとても集中して楽しむ姿が見られました(*^-^*)

合同仏参も間隔を広く取りながら行いました。今月のお約束は歯と口の健康週間にちなんで「虫歯予防に努めよう」です。夜の歯磨きは特に大切なんだよ!とお話していますのでご家庭でもぜひ取り組んでみてください(^^♪

4・5月生まれ誕生会♪

5月28日(木)、今年度初めての誕生会が行われました。4・5月生まれ27名のおともだちが仏参の後、自己紹介をしたり、出し物をしたりして楽しみました。各クラスの出し物もとても上手でした。園長先生とお母さん・お父さんからプレゼントを貰ってみんなにっこり!!誕生会の後は、リズム室で給食を頂き、大満足の一日でした。

体育教室・英語教室♪

今日は体育教室と英語教室がありました。体育教室ではかけっこ!!どのクラスもゴールを目指して一生懸命走る姿が見られました。そしてお友達からの応援もあり、みんな頑張ることができたようです。ふとリズム室を見ると、さくら組さんも体を動かして遊ぶ姿が!!可愛かったです。英語教室では絵を見ながらABCから始まる物を言ったり、簡単な挨拶を勉強したりしました。きりん組さんともなると発音の仕方をお互いに教えあう姿もあり、微笑ましかったです。体を動かすことの楽しさを感じたり、英語に少しでも馴染めたりするといいなぁと思います。